フランスのグルヌイユ
フランスのグルヌイユは2種類あります。グルヌイユの料理としては、リヨン、アルザス、ポワトーが有名です。
≪グルヌイユ・ヴェルト≫
背に3本の縞模様を持ち、池や小川などの縁に生息しているグルヌイユで、風味があり食味も良いものです。
ドンブ、オーヴェルニュ、ソローニュ、ブルターニュ、アルザスに生息しています。
≪グルヌイユ・ルス≫
交尾期しか水辺におらず、グルヌイユ・ヴェルトに比べ、風味もありません。
その他のグルヌイユ
フランスでは、自国で捕獲するほか、中央ヨーロッパやユーゴスラビアから輸入しています。
また、冷凍品ではキューバやアメリカからも輸入をしています。
アメリカやキューバ産のものは牛ガエルといい、風味は落ちるようです。
|